Pump it up ! ~ ロートルライダーの戯言

やっぱ自転車は楽しい!30年振りにペダル漕ぎへと復活したおっさんの戯言と遊びの記録です

バラ完ロード・パーツ発注完了!

結局、最終形態はこんな感じになりました。

フレーム:Focus Cayo 2017 EU Carbon XS / 1,221g
ヘッドパーツ:FSA Orbit C-33 (付属品)/ 68.1g
ホイール:Hunt Team 45 Carbon Aero Tubular / 1,379g
クイックレリーズ:Hunt / 70g
タイヤ:Continental Competition 700-25C / 560g
クランク:Rotor 3D24 Compact 165mm / 537g
リング:Rotor Q-Rings Compact Aero 50-34T / 161g
BB:C-Bear Ceramic PF46-68-24 / 110g
ペダル:Look Kéo Blade Carbon / 220g
チェーン:Shimano HG901 11s / 247g
FD:Shimano Ultegra FD-R8000 / 106g
RD:Shimano Ultegra RD-R8000-SS / 200g
スプロケットShimano Ultegra CS-R8000 11S 11-28T / 240g
レバー:Shimano Ultegra ST-R8000 STI / 438g
ブレーキ:TRP R920 SL / 256g
ブレーキシュー:Lifeline Carbon Rim Brake Pads /
ハンドル:Control Tech Formidable Anatomic Bend 400mm / 320g
ステム:Control Tech Estro 6 90mm / 157g
バーテープLizard Skins Black Como /
サドル:Selle San Marco Aspide Carbon FX Open / 144g
シートポスト:Control Tech Wepost 25mm Offset 27.2mm-350mm / 188g
シートクランプ:Focus (付属品) / 14g
ボトルゲージ:Tacx Deva Light Blue / 29g
ボトル:Polar Big Bear 20oz /
サイコン:Lezyne Super GPS /
サイコンマウント:Rec Mount LEZ-Bolt7

単純計算で6.6kgくらい。
これにワイヤー類を入れても6kg台で収まるはず。
上出来!

ハンドルとステムは強度優先で軽量化しなかった。
あとはサドル。
当初の予定では100gを切るTuneにするつもりでしたが、やっぱり長距離は無理だろ・・・ってことで変更しました。

このバイクの目玉?こだわり?はホイールでしょうか。
イギリスの小さなハンドメイド工房の "Hunt" にしました。
あとはアルテ一式ってのも何なんで、クランクはMTBでも使用しているRotorにして、ブレーキは軽いTRPをチョイスしてみた。

あとはパーツが届くのを待つばかりです。


バラ完でロードバイク購入

フレームは Focus Cayo (XXS EUカラー)にしました。
以下、パーツ構成。

ホイール:Novatec R5
タイヤ:Continental Grand Prix 4000 S2
チューブ:Continental Race28 Light
クランク:Rotor 3D24 Compact 165mm
リング:Rotor Q-Rings Compact Aero 50-34T
BB:C-Bear Ceramic PF46-68-24
ペダル:Look Kéo Blade Carbon
チェーン:Shimano HG901 11s
FD:Shimano Ultegra FD-R8000
RD:Shimano Ultegra RD-R8000-SS
スプロケットShimano Ultegra CS-R8000 11S 11-28T
レバー:Shimano Ultegra ST-R8000 STI
ブレーキ:TRP R920 SL
ハンドル:Control Tech Formidable Anatomic Bend 400mm
ステム:Control Tech Estro 6 90mm
バーテープ:Supacaz Super Sticky Kush Bar Tape Galaxy
サドル:Tune Komm-Vor Carbon
シートポスト:Control Tech Wepost 25mm Offset 27.2mm-350mm
シートクランプ:Control Tech Settle

※ヘッドパーツは付属品をそのまま使用。

以上でカタログ値で計算すると車重は6.7kg!!
6kg台キター!
あとは組んで何キロになるかだな。
あっ・・・ホイールはもしかしたらチューブラーに変えるかも。

とりあえずこんな感じです。

  

正月は夏沢&大弛峠越え

所属してる会の会報が出るまでは詳しく書けませんが。

f:id:niner-mtb:20180123173758j:plain
1/3は夏沢峠を越えて信濃川上まで。

f:id:niner-mtb:20180123173844j:plain
1/3は大弛峠を越えて塩山まで。
夏沢峠の下りは乗車率100%で最高でしたが、大弛峠は果てしないラッセルで塩山に着いたのは午後6時過ぎでした。

会報が発行され次第、詳細をアップしますね。

年明けランの予定

とりあえず予定。
大筋でこのルートを走ると思います。

1日目:桜平~オーレン小屋~夏沢峠~本沢温泉~海尻信濃川上(泊)
2日目:信濃川上~大弛峠~塩山(泊)

※1日で抜けられなければテン泊か。
※タイヤはシュワルベのスパイクを装着予定。
※荷物は60Lザックに全てパッキングする。

こんな感じです。

1986年の夏休みの記録

僕が山サイ研に入った年の記録。

7/18

新宿23:55-
7/19
甲府4:00-芦安5:55/6:25-夜叉神山荘10:15/10:25-夜叉神峠11:00-12:05-竜王13:10

7/26
新宿23:55-
7/27
茅野5:50/6:05(バス)-美濃戸口6:45/7:10-美濃戸山荘7:40-赤岳鉱泉9:50/10:15-硫黄岳12:32/13:00-夏沢峠13:25/13:40-海尻駅15:05

8/1
新宿23:55-
8/2
信濃川上7:10(バス)-川端下7:45/8:00-林道終点9:05/9:10-金峰山小屋12:00/12:15-金峰山12:48/15:00-朝日岳15:55/15:58-大弛峠16:45/16:50-焼山峠17:34/17:40-塩山18:55/22:25(輪行)-大月22:25/23:00-
8/3
富士吉田2:30/2:55-河口湖バスターミナル3:25/4:30(バス)-富士五合目5:25/5:50-富士山頂14:00/15:30-御殿場口16:20/16:25-御殿場駅16:50

8/14
新宿23:55-
8/15
松本7:01/7:30-新島々8:15/8:17-島々8:25-島々谷林道終点9:58/10:00-岩魚留小屋10:50/11:05-徳本峠14:03/14:45-上高地15:55/16:00-松本駅17:48
8/16
松本駅8:15-塩尻峠10:50/11:03-茅野11:58/14:00-杖突峠15:20-金沢峠16:05/16:15-鏡湖入口16:55/17:00-茅野駅17:20
8/17
茅野駅8:00-麦草峠11:30/12:40-八千穂14:05

8/26
新宿23:55-
8/27
木曽福島7:50/8:15-折橋峠-月夜沢峠11:45/12:05-林道終点13:05-野麦峠13:50/14:10-美女峠16:50-高山駅17:30
8/28
高山駅7:40-平湯峠11:24/12:00-平湯12:15-安房峠14:25/15:10-中の湯15:35/16:00-松本駅17:30
8/29
松本駅8:15-朝日村役場10:04/10:20-洗馬11:00/11:05-奈良井宿12:30/12:40-旧鳥居峠13:13/13:25-藪原13:45/21:11(輪行)-茅野駅22:30
8/30
茅野駅6:14(輪行)-小諸10:12/10:40-旧碓井峠12:10/12:15-桶川18:30
8/31
桶川5:00-自宅9:42

覚書。
ほとんど自走してるんだよなあ・・・。

横須賀MTB大会は・・・

うーん。
運営がいまいちと言うか、何というか。
スタッフが選手と同走して楽しんじゃってるんだもん。
お仲間か知り合いのようで、トップ引いちゃってるし・・・あれ不公平だよね。
まあ、こっちは成績とは全然関係ないところを走ってるからいいんだけど。

あとさ。
アウトとインから同時に抜くのは止めようよ。
遅いから抜かれるのは当然なんだけど。
トップ集団が背後から迫ってきて、アウトから抜きにかかってる気配があったのでインによったら、インのさらにインからも強引に抜かれたよ。
ハッと見ればスタッフのベスト着てるし。
後輪と前輪ハスッたけど、何とか立て直して落車は免れた。
てか・・・転んだほうがよかったかな。
そのほうが、この大会のためには良かったのかも。

あとうちの嫁はトップ集団に抜かれた時、脇に寄ったにも関わらず更に寄せられて落車。
まあ本気の連中がいるのはどの大会も一緒だし、自分がツールド・ジャパンで表彰台に何回も上がってノリノリだった頃のことを思い出せば、まあ気持ちは分からなくもない。
でも、暗黙のルールってあるじゃない。
なんか気持ちに余裕のない選手が多かった・・・そんな印象を受けました。

とまあ。
謳い文句とはかけ離れて、全然初心者には優しくない大会でした。
もう2度と参加することはないでしょう。